1 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:02:24.23 ID:YLDVlz7jp.net
2 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:03:00.78 ID:h3iVM8Tp0.net
九本のレーザーだぞ
3 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:03:28.51 ID:hW4+uWLQp.net
師匠の最も得意とする技
4 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:04:13.82 ID:RDD2vM+g0.net
牙突ゼロ式も意味わからん
5 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:04:59.20 ID:wZyW+Q4G0.net
基本的にめっちゃ早くなんかするって流派やろこれ
6 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:05:00.91 ID:5Z1ZvBNbd.net
9つの斬り方を同時に出すはずやけど実写の方はただの連擊やったな
7 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:05:12.61 ID:ihu4QUVPM.net
九段突きやぞ
8 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:05:45.09 ID:xUhk683oa.net
元ネタあんの?
16 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:06:58.56 ID:BZgo7U79r.net
>>8
沖田総司の三段突きじゃね
9 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:05:46.11 ID:6Bt9NB2l0.net
とてつもなく早く8回斬って一回突いてる
10 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:05:48.78 ID:XI0z+QBK0.net
飛天ミツルギ流って基本的にめっちゃ速く動いてるだけだよな
20 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:07:42.15 ID:BZgo7U79r.net
>>10
恵体がめっちゃ早く動いたらそれだけで強いからな
28 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:08:48.53 ID:j2YWrERF0.net
>>20
尖角「………」
31 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:09:31.98 ID:9iVr9cjI0.net
>>28
尖閣はただ足が弱いだけだから…
34 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:09:47.75 ID:BZgo7U79r.net
>>28
尖閣さんどう考えてもオカマより強いよな
42 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:10:45.01 ID:SAxXV7on0.net
>>28
あの膝じゃ無理よ
いつ怪我するかわからんやつを主力にはしてられん
11 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:05:56.47 ID:7JCbwYXx0.net
喧嘩商売の煉獄
12 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:06:26.47 ID:BZgo7U79r.net
ガキワイ「天翔ける龍の九頭龍閃出したら無敵やん!」
13 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:06:27.54 ID:CFyQwRcU0.net
映画でちゃんと表現してたやん
14 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:06:30.61 ID:C/z0EcO10.net
めっちゃ早く九回切ってるだけ
15 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:06:47.85 ID:l/ev87PN0.net
フェンシング太田
17 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:07:02.37 ID:XI0z+QBK0.net
実はみんなどう攻撃してるかよく分からない
でもなんだかんだ言って面白い不思議な漫画
30 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:09:29.98 ID:RDD2vM+g0.net
>>17
鯨波とかわかりやすいやろ
18 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:07:30.89 ID:+CRepsJla.net
志々雄真実の終の秘剣ってどんな技なんやろな
22 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:07:56.23 ID:9Cf0g3zr0.net
>>18
外伝で出してたぞ
19 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:07:38.07 ID:x0cl17HQM.net
むしろよくわかる技の方が少ないだろ
21 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:07:52.66 ID:j2YWrERF0.net
実写だと普通に一発ずつ撃ってたな
23 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:08:05.39 ID:Wz6OWXQqd.net
ビームでとるやろ
24 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:08:18.03 ID:MbOtNgns0.net
突き9回を同時に与えるんやっけ
25 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:08:29.58 ID:aaUA0Lnj0.net
漫画にこんなこと言ってもしゃーないけど普通に散弾銃の方が強いやんな
射程広いし誰でも使えるし当たったらどれだけ鍛えててもほぼ一撃やし
33 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:09:40.37 ID:MmRIJoHGM.net
>>25
ガトリングニキの悪口か?
43 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:10:47.40 ID:5/4uUDEea.net
>>25
おは観柳
45 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:10:55.13 ID:Jg/JPvIHa.net
>>25
実際ガドリング銃には太刀打ち出来なかったやん
26 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:08:41.18 ID:fGDmFfyLM.net
これ抜刀関係ないよな
27 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:08:46.67 ID:avMScD3h0.net
五頭龍銭ぐらいの方が強そう
29 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:09:08.36 ID:BZgo7U79r.net
ビームいうても所詮は刀の届く範囲でしかないからな
っぱ飛飯綱よ!
35 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:09:48.30 ID:SAxXV7on0.net
突進しながら9連続で攻撃を放つ技や
縁には全部防がれた
36 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:09:52.19 ID:lpbaTFZx0.net
お取り寄せえええええええ!
37 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:09:54.73 ID:g7oemBzc0.net
ただの速い突き
38 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:10:04.60 ID:XjyMZSAka.net
ここのえがしらのりゅうのひらめきたぞ
40 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:10:29.74 ID:eu10LGZad.net
8回同時に突きをしてその後ビームを放つ技だよね
41 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:10:37.38 ID:aPOnFTHnM.net
神速の抜刀術だから抜刀時に真空ができる
どういう理屈?
44 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:10:48.16 ID:l/ev87PN0.net
逆刃刀と言えども先端で9回刺したら死ぬのでは😥
46 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:10:59.78 ID:TvivQ6pk0.net
牙突さんのどうやっても実写でかっこよくならない感
50 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:11:27.76 ID:Ju8IBaXAa.net
>>46
ふわ~…の時点で無理や
47 : 風吹けば名無し:2021/06/23(水) 19:11:10.66 ID:XI0z+QBK0.net
龍鳴閃とかいう謎だけどまあ言ってることは分かる変な技
当ブログはまとめサイトです。掲載されている情報は、スレッドのタイトルを含め、2chなどの掲示板に匿名で書き込まれた内容をそのまま引用したものです。 ですから、事実であるとは限りませんし、少なくとも極端な意見を含んでいます。不快に思われた方には深くおわび申し上げます。十分ご注意いただいたうえで、あくまでエンタメとしてご覧ください。